こちらのページは2019年4月15日以降、別サイトへ引っ越しします。
こちらのページにアクセスすると自動的に引っ越し先のサイトへ飛ぶようになりますのでご安心ください。
出典:ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?
先日ドラミちゃんの映画を見るときに一緒にドラえもんズの映画を見ました。
『ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?』いいですよね!
特にエンディングが神。
もくじ
【ドラミ&ドラえもんズ】『ロボット学校七不思議!?』卒業式参列者に注目!
今回はそんな『ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?』のエンディング部分。
ドラミの卒業式の映像で気になる部分を発見しました。
参列者席に結構関連作品のキャラクターが登場しているんですね。
ドラえもんズはもちろんのび太達や21えもんまで。
と実はこれは『ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?』のウィキペディアの情報にも載っているんです。
なのでいまさらまとめなくても、と思う方もいらっしゃると思うのですが、
『誰が卒業式に出ているのか?』よりも『何でこの面子が参列しているの?』というのが気になりました。
例えば同じ年に公開された映画繋がりとか。
というわけで、参列しているキャラクターの登場する作品や公開年をまとめて
共通点があるか調べてみました!
👇ドラミの卒業式が描かれている『ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?』のご紹介記事はこちら
【ドラミ&ドラえもんズ】『ロボット学校七不思議!?』参列者にいるのは誰?
今回の問題のシーンはこちら↓↓!
①ドラえもんズ
出典:https://bibi-star.jp/
この映画のタイトルでもあるドラえもんズです。
彼らは本作でも大活躍ですので参列しているのは当然!
でもエル・マタドーラ起きてくれ!
②のび太
出典:http://www.a-n-t.jp/
のび太、しずか、スネ夫にジャイアン。
みんな普段お世話になっているので20世紀からやってきたんですね!
③21エモン(にじゅういちえもん)
藤子・F・不二雄先生の作品『21エモン』のキャラクター達です。
こちらの21エモン達は『21エモン 宇宙(そら)いけ!裸足のプリンセス』の子達ですね。
右から、21エモン・ゴンスケ・モンガー(CV:大谷育江!)
しかしドラミとは関係がないはずでは・・・?
④ノラミャー子
『2112年 ドラえもん誕生』に登場していたノラミャー子。
ドラえもんの同級生で、ネコ型ダンシングロボット。
作中ではドラえもんとイイ雰囲気。
⑤セワシ
のび太の孫。ドラえもんとドラミちゃんが子守をしていた少年。
こちらも普段お世話になっているのでドラミの門出を祝に来たようす。
⑥アララ
『ドラミちゃん アララ♥少年山賊団!』に登場する調査ロボットのアララ。
ドラミとは戦国時代を冒険した仲である。
⑦クロウ
『ドラミちゃん 青いストローハット』に登場するカカシ型ロボットのクロウ。
ドラミと作中でイイ雰囲気だった(手繋いでたし!!)
キッドのライバルと言っても過言ではない。
⑧ジュラノシン
『ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!!』に登場する環境保護ロボット。
作中ではあまりドラミとは交流がなかったように見えたが、
もしかして冒険が終わった後にも交流が?
⑨ミクジン
『ドラえもん のび太のドラビアンナイト』に登場するツアーコンダクター兼ガイドロボット。
本作にはドラミは登場していないので、どんな因果関係があるか謎。
ちなみになのですが・・・
ちなみにこちらの女性はウィキペディアには載っていなかったのですが、皆さんどなたかおわかりになりますか?
こちらの女性はセワシくんのお母様です!
見切れて完全に映っていませんが、おそらくセワシくんのお父様も参列しています。
家族総出で卒業式にいらっしゃるとはドラミちゃんもなかなか愛されてますね!
【ドラミ&ドラえもんズ】『ロボット学校七不思議!?』参列者について考察!
それではキャラクターも明らかになったところで共通点がないか考察してみます!
とりあえず年表にしてみた
キャラクター名 | 作品名 | 公開年 |
ドラミちゃん ミニドラSOS!!! | 1989年 | |
ミクジン | のび太のドラビアンナイト | 1991年 |
アララ | ドラミちゃん アララ♥少年山賊団! | 1991年 |
21エモン | 21エモン 宇宙いけ! 裸足のプリンセス | 1992年 |
ジュラノシン | ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!! | 1993年 |
クロウ | ドラミちゃん 青いストローハット | 1994年 |
ノラミャー子 | 2112年 ドラえもん誕生 | 1995年 |
ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!? | 1996年 |
ここまでやっておいてなんですが、何も見えてきませんゾ。
『ドラミちゃん ミニドラSOS!!!』のゲストキャラは?
ドラミの活躍を描いた映画記念すべき第1弾は『ドラミちゃん ミニドラSOS!!!』
そこから『ドラミちゃん 青いストローハット』まで全部で4作品。
『ドラミちゃん ミニドラSOS!!!』からのゲストキャラクターは何故いないのでしょうか?
『ドラミちゃん ミニドラSOS!!!』にはゲストにできるようなキャラクターがいないのです。
主人公はのび太の息子のノビスケ達。
のび太達が来てるならノビスケ達も出せばいーじゃない!と思えますが、
物語の舞台は2011年で、タイムマシンはまだないのです。
ドラミ達のほうから行くことはできてもノビスケ達から来れないんですね。
【ドラミ&ドラえもんズ】『ロボット学校七不思議!?』卒業式参列者まとめ
関連作品のキャラクター達をうまいこと参列させてるみたいですが、ミクジンは謎のままになりました。。
それに地味に21エモン達も関係ないですよね;
なんだか大したまとめになりませんでしたが、ご容赦ください!
ここまでご覧くださってありがとうございました♪
👇ドラミの卒業式が描かれている『ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?』のご紹介記事はこちら